2015.03.25 Wednesday

みなさま、こんにちは!
『天に栄える村』に続き、またまた美味しいものが食べたくなる
ドキュメンタリー映画を上映中の川越スカラ座です。
現在上映中の映画は『聖者たちの食卓』。
インド黄金寺院の無料食堂でふるまわれる、10万食分の豆カレーが
どのように作られ、食べられているのかを追った作品です。
インドでは、さまざまな事情から異なる身分の人が同じ食卓につく
ことは難しいですが、この無料食堂では、「すべての人々は平等」
というシク教の教えにより、違う性別、階級、宗教、人種の人々が
等しく同じ場で同じごはんを食べています。
この伝統は、なんと500年以上も続けられているものだというから
驚きです。
みんなで作って、みんなで食べて、みんなで片づける。
そんな当たり前のことがとても大切であることを教えてくれる作品。
せひご覧くださいませ。
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、そんなこんなで
今回もやりますよ!
インド料理ケータリング!!
○『聖者たちの食卓』インド料理ケータリング○
日時:2015年4月1日(水)10:30の回上映後
料理人:安田花織さん
※当日10:30の回をご覧になる方のみご購入いただけます
みなさまのお越しをお待ちしております!
『天に栄える村』に続き、またまた美味しいものが食べたくなる
ドキュメンタリー映画を上映中の川越スカラ座です。
現在上映中の映画は『聖者たちの食卓』。
インド黄金寺院の無料食堂でふるまわれる、10万食分の豆カレーが
どのように作られ、食べられているのかを追った作品です。
インドでは、さまざまな事情から異なる身分の人が同じ食卓につく
ことは難しいですが、この無料食堂では、「すべての人々は平等」
というシク教の教えにより、違う性別、階級、宗教、人種の人々が
等しく同じ場で同じごはんを食べています。
この伝統は、なんと500年以上も続けられているものだというから
驚きです。
みんなで作って、みんなで食べて、みんなで片づける。
そんな当たり前のことがとても大切であることを教えてくれる作品。
せひご覧くださいませ。
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、そんなこんなで
今回もやりますよ!
インド料理ケータリング!!
○『聖者たちの食卓』インド料理ケータリング○
日時:2015年4月1日(水)10:30の回上映後
料理人:安田花織さん
※当日10:30の回をご覧になる方のみご購入いただけます
みなさまのお越しをお待ちしております!